当院では令和3年10月13日からオンラインによるマイナンバーカードの保険証利用を始めました。
写真にある器械にマイナンバーカードを置けば、パスワードまたは顔認証で保険証確認が出来ますのでマイナンバーカードをお持ちの方はご利用ください。
また、マイナンバーカードを持っていても保険証の紐付けが出来ていない方でもこの器械で紐付けが可能です。お気軽においでください。
詳しくは下記HPもご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
〒755-0032
山口県宇部市寿町1-3-33
生活習慣病など内科全般に対応
ちょっとした症状もお任せください
当院では令和3年10月13日からオンラインによるマイナンバーカードの保険証利用を始めました。
写真にある器械にマイナンバーカードを置けば、パスワードまたは顔認証で保険証確認が出来ますのでマイナンバーカードをお持ちの方はご利用ください。
また、マイナンバーカードを持っていても保険証の紐付けが出来ていない方でもこの器械で紐付けが可能です。お気軽においでください。
詳しくは下記HPもご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
当院では10月4日(月)からインフルエンザワクチン接種を開始します。
接種を希望される方は医院までお問い合わせください。
接種料金は1回目3,500円
2回目3,000円(希望者のみ)
となります。
父の医院を継いで以来、宇部市寿町の皆さんの健康管理に力を注いでまいりました。心臓や血管といった循環器の診療を得意としつつ、生活習慣病、睡眠時無呼吸症候群、COPD(慢性閉塞性肺疾患)等の診療に親身に対応いたします。
患者さんの「こうしてほしい」にお応えできる医療をいつも追求しながら、スタッフとともに皆さんの健康を影ながらサポートさせていただければ幸いです。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | / |
14:00~18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | / | ◯ | / | / |
休診:木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
最寄駅 | JR宇部線 ・琴芝駅から徒歩6分 ・宇部新川駅から徒歩10分 ・東新川駅から徒歩14分 |
---|---|
近くのランドマーク | 宇部市役所から徒歩で約5分 |
当院では、患者さん状態を丁寧に見きわめる診療を大切にしています。そのため、患者さんが診察室に入室される時から様子を観察し、症状に関する訴えを細かく伺います。そうしたうえで、必要な検査を行い、治療方法を一緒に決めていく方針です。どんなささいなことでもお話ししやすいような雰囲気づくりにも努めています。
設備面では、腹部エコー検査が可能で、すい炎や肝機能の状態がすぐに分かるシステムを導入しています。なお、近隣の病院とはしっかりと連携していますので、患者さんのご要望も尊重しつつ、よりよい治療環境へとご案内できる体制です。
当院のサイト内に詳しく掲載しておりますので、参考にされてください。
当院のサイト内に詳しく掲載しておりますので、参考にされてください。
健康保険証(医療証をお持ちの方は合わせてお持ちください)をお持ちください。
※お薬手帳、検査結果、紹介状などがあればお持ちください。